〜画材と技術との出会い2013〜
1月アートルーム「名画を描く」
新年一発目のアートルームは「名画を描く」
この日は、画楽メンバーが有名な画家の絵や作品などを見ながら名画に挑戦しました。
本日の行程表。メンバーお昼のアフリカカレーに興味津々。
ですが今日は「名画を描く」なので、カレーはひとます置いといて、描きたい名画を選びます。
フェルメールの「ターバンの少女」
葛飾北斎「甲州三嶌越」
メカゴジラの逆襲(1975)「メカゴジラ2スーツ」
などなど…、メカゴジラは名画ではありませんが、造形作品や誰もが知る作品などふくめ、
たくさんある中からそれぞれの描きたい作品を選びました。
吉川君 エドヴァルド・ムンク「叫び」
氏原さん 草間彌生「金魚鉢」
美和さん 草間彌生
「蝶々」細かい絵ですが丁寧に描いていきます。
扇谷くん 葛飾北斎「甲州三嶌越」
けいこさん 忌野清志郎「兄妹」
えりさん 忌野清志郎「花」
池川さん モディリアーニ「若い女の頭部」
憧汰郎くん「メカゴジラ」
あけみさん「名探偵コナン」
下書きができたらいろえんぴつ、水彩えの具などなど、
それぞれが好きな画材で着色していきます。
吉川くんは、いろえんぴつで。白枠を残して塗っているのがかっこいいですね。
内田君 アンディ・ウォーホル「キャンベル・スープ缶」
えりさんも下書きができた様子。花の数を確認しています。
水彩絵の具で色をつけていきます。
完成!
1枚の絵が完成したら、また別の名画を描いていきます。
扇谷くん葛飾北斎「お面」特徴をとらえて良く描けています。
今年も"黒の女王"全開のあけみさん。こちらは「フェルメールの作品」
絵も女王ならではの仕上がりです。笑
手もまっくろ!!
内田君 アンディ・ウォーホル「コカ・コーラの瓶」
扇谷くん 葛飾北斎「亀」
えりさん 岡本太郎「日の壁」
吉川くん 岡本太郎「さかな」
この絵は白く塗ったベニヤ板に描いています。
内田君 アンディ・ウォーホル「バナナ(レコード・ジャケット)」
みんなお昼まで集中して描き続けました。
そして、お待ちかねのお昼ごはん。
アフリカカレーとは、画楽の向かいにあるクレオールさんのカレーのことでした。
スパイスの効いたカレーの香りが食欲をそそります。
みんなでおいしくいただきました!
お昼を食べたら午後の部スタート!製作もラストスパート!!
扇谷くん 葛飾北斎「老人」
憧汰郎くんはオリジナル名画を描きます。
えりさん、植物図鑑の「いねとむぎ」のページを描きました。これって名画?笑
池川さん モディリアーニ「裸婦」
内田くん 草間彌生「夕焼けの空」
目玉の数をていねいに数えて描きます。
みんなが描き終わったら、最後お気に入りの名画を発表をして終わります。
吉川くん作品
ムンク「叫び」(上)岡本太郎「さかな」(下)
どちらの作品も吉川くんのこだわりが見られる名画が描けました。
氏原さん作品
草間彌生「金魚鉢」(左)ジミー大西「春・夏」(右)
水彩絵の具を使って描きました。描く時の真剣な表情がとても印象的でしたね。
美和さん作品
草間彌生「蝶々」
今回は少し時間が足りず完成できませんでしたが、残りはまた後日描いていくそうです。
扇谷くん作品
葛飾北斎「甲州三嶌越」(左)「お面」(右)
この日は誰よりもたくさんの作品を描きました。おかげで発表の時には疲れて眠くなってしまいました。笑
えりさん作品
岡本太郎「日の壁」(上)忌野清志郎「花」(下)
ちなみに、岡本太郎の絵はプリキュアオールスターズとのコラボ作品になっているようです。
憧汰郎くん作品
「メカゴジラ」
このメカゴジラお手本は正面と真横の角度の写真なんですが、
憧汰郎くんの描いたメカゴジラは斜めからの角度になっています。すごい!
けいこさん作品
忌野清志郎「兄妹」
バックのグリーンにこだわって描きました。
池川さん作品
モディリアーニ「若い女の頭部」(上)「裸婦」(下)
(上)の作品は紙の重さが変わるぐらい、黒の部分がみっちりと鉛筆で黒く塗られています。
すごく集中力がないとできませんね。
あけみさん作品
ムンク「グランカフェのイプセン」(左)「名探偵コナン」(右)
あけみさんの独特な視点による作品に仕上がりました。
最後に、内田くん作品
アンディ・ウォーホル
「キャンベル・スープ缶」(左)「バナナ(レコード・ジャケット)」(右)
忠実に模写しながらも、内田くんらしいタッチがしっかりとある作品が描けました。
たくさんの名画を描いて、おいしいカレーも食べた、1月のアートルームでした。
2月のアートルームをお楽しみに!
⇒イベント情報はこちら