はりまやナイト2013レポート

画楽のあるはりまや楽舎主催のお祭り「はりまやナイト」が今年も開催されました!

はりまや楽舎の出店はねぎ焼き、フランクフルト、ドリンク販売、
わたがし、かき氷と盛りだくさんです。

こちらははりまや楽舎のなかまたち「すこやかくらぶ」の出店
手作りポップで飾り付けしたブースが目を引きました。

かわいい小物がたくさんです。

画楽からはアートグッズの出店と…

画楽メンバーがお祭りをお手伝い!
かき氷、きれいに盛るのがむずかしいです。

無事に完成してお客さんにもよろこんでいただけました。

売り子として練り歩いてお手伝いしてくれたそらくん。ありがとう!

こどもたちに人気のわたがし。上手につくれる?

大きいわたあめができました~。

音楽ステージも軽やかな音楽で会場を盛り上げてくれました。



こちらは毎度おなじみ東風(トンプー)さん。具が盛りだくさんのタコス、美味でした。

こちらは元画楽スタッフ宮下さんの焼きそば。

今年は会場の場所が足りないくらい、たくさんのお店が出店してくれました。
何を買おうか迷っちゃいます。

普段なかなかできないまちの人たちとの交流も楽しいものです。
はりまやナイトはそんな貴重な場でもあります。


はりまや楽舎のねぎ焼きは完売!

画楽メンバーのたけし君、大きな荷物をもって現れた…と思ったら
おとなりの八幡さまの夏祭りの福引きで八幡賞が当たったそうです!よかったですね!

ちょうちんが灯され、会場はよりいっそう夜のお祭りらしい雰囲気に。


こちらは焼き鳥の「万る吉」さん。香ばしいかおりが食欲をそそります。

お祭りも終盤に近づき、音楽ステージからはしっとりと尺八の音色が。


最後は雨が降り出し、少し早めの撤収となってしまいましたが
はりまやナイト2013は好評のうちに閉幕しました。
参加ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!
画楽・はりまや楽舎はこれからもはりまや町を盛り上げていきます!
来年もまたよろしくお願いします。
⇒イベント情報はこちら