〜12月ワークショップ〜
「お菓子の家2012」 1日め こどもの日
更新が遅くなりましたが、先月のクリスマスのワークショップの模様をお送りします。
今年もこどもとおとなの2日間、開催いたしました。

1日めはこどもの日。おかしの包装をあけると、おかしの甘い香りが部屋中に広がります。


おかしは種類ごとで、トレーに分けます。


種類もたくさんあってこのまま食べたいところだけど、ガマンガマン!!

お菓子の家をつくる土台を作ります。

完成♪

お菓子をくっつけるアイシングを作ります。粉砂糖を水でもんでペースト状にします。

出来上がったら容器に移し替えます。

どんなおかしの家ができるかなぁ??


みんな真剣な顔つきで取り組みます。

けいごくん、何を作ってるんでしょうか??完成が楽しみです!

どうしようかな~。。。


お母さんと協力して。。。



段々とお家が出来上がってきました!!





つかれた~~。。。まなみちゃんがんばって!

完成までラストスパート!

できた!!

他のみんなのお家も完成したようです!


いづみちゃんのお家。目玉焼きがワンポイント。おいしそうですね。


けいた君のお家。庭一面にチョコを敷き詰めました。アポロが乗った車もいっしょに。



ひかる君のお家。壁にはイニシャルのHが飾られています。ひかる君も車を作りました。


けいごくんのお家。お菓子の置物を作りました。ドーナツの飾り付けがかわいらしいですね!


こうた君のお家。屋根にはイニシャルのKが輝いています。庭にはふんだんにお菓子が散りばめました。


えりちゃんのお家。庭には大きなポッキーのタワーが立っています。


まなみちゃんのお家。まなみちゃんはお菓子てんこ盛りのお家が出来上がりました!


なりまさ君のお家。雪をモチーフにした飾り付けをしました。
なりまさ君こだわりのお菓子も作りました。


まゆなちゃんのお家。きれいに並べられたお菓子がとてもキレイ!!
ちょっと食べるのがもったいない気さえします。

以上でこどもの日は終了です。みんな楽しそうに取り組んでいる顔が印象的でした!
次は、2日めおとなの日です!
⇒2日めおとなの日へ ⇒イベント情報はこちら