キャンプ2日目の朝。今日もお天気が良さそうです。
橋の手すりに生えるマッチ棒みたいなコナアカミゴケ。
本日最初のワークショップはこんな下名野川の自然の中で行ないます。
「吉川写真室」
午前中のワークショップは吉川先生の「吉川写真室」
待っている間、準備運動として「ようかい体操第一」を踊ります。
(体操を眺めるアダルトメンバーチーム。)
昨日のワークショップでつくった衣装を着て、
こんな感じで、森の中や川のそばで先生に写真を撮ってもらいます。
ももこちゃんはバトンを持ってポーズ。
せいじさんは自分で描いた山田康雄さんと一緒に。
えりさんは昨日作った仁淀川町のご当地キャラクター!
ではなく、今朝急遽3着目の衣装を作った、姫路城に居る「えりざえもん」になりきります。
キャンプ場へ続く道を散策しながら、吉川先生が「ここだ!」と思った場所でポートレート撮影。
けいこさんは木漏れ日が降り注ぐ神秘的な場所でぱしゃり。 衣装がどことなく精霊チックです。
じんれいくんは小道具を持ってポーズ。
しょうたろうくんは…女戦士!?
あんちゃんが吉川先生に連れられ森の中に行く姿は、なんともシュールな図です。
扇と一緒にポーズ!
えりざえもん、ヒゲをON。似合っています。
たかひろくんは「ロックミュージシャン」 マイクに当たる光がいい感じ。
れいこさんは絵本の中に出てきそう。
かなちゃんはオオカミポーズでばっちりです。
最後にみんなで記念撮影!
体育館で着ていたときとはロケーションが違うので、みんなの手作り衣装も様になっていました。
みんななりたいものになれました?
「川あそび」
お昼ご飯の前に空いた時間を利用して、恒例の川遊びをします!
橋の上で入念に準備体操をしてから、いざ!
天気は良いものの、気温は涼しめだったので、川の水はキンキンに冷えていました。
足だけ浸かったスタッフも、「ひゃー!冷たい!」
そんな中、まったく気にせずバシャバシャと泳ぐのはしょうたろうくん。
上田先生もびっくり。
でも、みんな慣れてくると気持ちがいいようで、ゆっくり浸かっていました。
とよちゃん、カッパみたい。
(せいじさんは始終寒そうでした)
「いりもちづくり」
お昼休憩を挟んで、午後の最初のプログラムはこれまた恒例の「いりもちづくり」
しもなの郷のみなさんに教えていただきます。
いりもちの生地には春の下名野川でとれたヨモギと、
小麦粉、だんご粉、砂糖、ベーキングパウダー、炭酸を使います。
炭酸は、ヨモギの綺麗な緑色のままになるように入れるそうです。
あんちゃん、まんべんなく混ぜてください!
ヨモギは細かくなるようによーくミキサーにかけて、
粉に混ぜ込んでいきます。
生地の粘りが強いので、こんな風に押さえてもらいながら。
生地が出来たら、丸めてあんこを包んで形をつくります。
生地が手にくっつくかないよう、最初に水をつけておきます。
それをやっておかないと、こんなことに…。
こら!ぼろぼろのまま入れたのは誰ですかー!
こういう状態のものは、優しいしもなのお母さん方が直してくれました。
いり(煎り)もちなので、焼いて作ります。
ホットプレートに油を敷いて焼き、片面が焼けたらヘラでひっくり返します。
ひっくり返したら、お水を加えて蒸し焼きに。
生焼けじゃないことを確認してお皿に載せたら…
アツアツのいりもちの完成です! ちょっと不格好なものもあるけれど…
味は問題なし!おいしいおやつができました。 残ったものはお土産に持ちかえりました。
⇒2日目(その2)へ